ママとパパの愛情をカタチにするイーサンアンドコー

子どもの萩焼体験

夏休み、子どもとどう過ごすかは

日本のほとんどの母にとっての課題。

ママ友さんであり作家友達のmaruさんに誘われ”伴工房”さんへ。

『今しか作れないこどもの感性をそのまま残したい』との伴さんのお言葉により、

自由にのびのびと、

もくもくと、

集中しておりました。

最初は『何作ったらいいん〜!』と全くイメージが沸かなかった2人。

2人の大好きなパスタを自分で作ったお皿で食べれるように、とママから”パスタ皿を作れ”の司令を出したのです。

遠巻きから見ていて、

『その穴にソースが溜まるだろ〜』

『洗いにくそう』

と色々とツッコミを入れたいところでしたが、

『やってみせ、言って聞かせて褒めてやらねば人は動かじ』

ー山本五十六(やまもといそろく)

とのお言葉を思い出し、ここは堪えて。

陶芸教室のあとは、かき氷タイム♡

この時間が一番楽しそうでした。

そして20日後。

仕上がったのはこちら。

スマイル、、?

実際にパスタを入れて、どうなるかも楽しめそうです^^

#伴工房 #萩焼 #陶芸体験 #夏休み #手作り #子どもの体験教室 #kidsactivity

こちらの記事も読まれています。

  • At the ballet.     Customize Rinoリュックをトドラーサイズ(2歳から~)用にサイズアップし、 アイボリーのチュールをお付けしました。   アイディア次第でお手持ちのお洋服に合わせてカスタマイズできるベビーリュックはイーサンアンドコーだけ。 「こんなのできますか?」 具体的にお決まりでなくても、お手持ちのお […]
  • Antique pink Change the […]
  • バレエのコンサートへ 今日は友人の重藤亜季恵バレエ教室の発表会を見に行ってきました。 年長さんのお兄ちゃんから中学生のお姉さんまで、みんなとっても堂々としていて素敵でした。 小さな頃にこんな大きな舞台で、しかもたくさんのお客さまの前で踊りきった経験って自信になりますよね。 わたしが幼い頃、エレクトーンやピアノでこの舞台に立ったことを思い出しました。懐かしい。 我が […]
  • Merry Christmas! -田舎の子供たちにクリスマスを-と始まったクリスマスナイトフェスティバル。ここでしか味わえない体験がありました。
  • アイピロー 仕事が増えすぎて眠れない日々が続き、気分が滅入っていたときに、大尊敬している先輩ママさんからいただいたのがアイピローでした。 小豆の重みがちょうどよく、電子レンジで温めるとじんわり目元の緊張をほぐしてくれるので、そのまま深い眠りつける感覚が最高にここちよいのです。 すっかり気に入ってしまったので、イーサンアンドコー式にイニシャルをいれて、プレ […]
  • 1歳のお祝いに 一歳のお誕生日である「一升餅のお祝い」は、一升餅の一升(いっしょう)と、お子様のこれからの人生=一生(いっしょう)を掛け、一生食べ物に困らないように、これからの一生が健やかになるようにとの願いを込めて、お子様の一歳までの成長を祝うとともに行われるお祝いです。地方によって祝い方は異なりますが、一升餅を背負わせたり、踏ませたりして、心に残るお祝いをされてはいかがでしょうか。 […]

前後の記事

  前の記事
月桃(げっとう)
  次の記事
アイピロー

お支払い方法について

銀行振込
クレジットカード払い
コンビニATM決済
それぞれの手数料につきましては、決済画面にてご確認くださいませ。

配送・送料について

ヤマト運輸
20営業日以降でのお届け希望日時をご指定ください。
20営業日以内でのご希望は予めお問い合わせの上ご指定くださいますようよろしくお願いいたします。

役務または商品の引渡時期

オーダーメイド商品ですので、ご入金を確認してから作成に入らせていただいております。作成に3-4週間(オーダー量により変動する場合がございます。仕上がりのご希望日が近い場合はご注文前にご確認くださいませ)お日にちいただいておりますことをご了承の上ご注文くださいますようお願いいたします。

返品について

商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品には応じません。
特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー
PAGE TOP