ボードゲーム遊び
夏休み、子供たちがハマって遊んでいたのがこちら。
Viva topo(ビバトッポ)
猫とネズミの大レース
赤、青、緑、黄チームのネズミが、猫に捕まらないようにゴールを目指すゲームです。
我が家ではおにいちゃんがまずはじめてのお友だちにルール説明をします。
わかりやすいルールなので、すぐに遊び始めました♪
アナログな木のおもちゃで、おともだちと輪になって遊べるゲームに、わたしもかつて家族で遊んだボードゲームを思い出し、懐かしさを感じます。
負けず嫌いな子、空気を読む子、自由奔放な子、楽しむ子、いろんな個性が垣間見える様子が微笑ましい。
気持ちを育むゲーム、おすすめです。
4年前にわたしが購入したときとはパッケージ変わっていますが、Amazonでも手に入ります♪
#ビバトッポ #ボードゲーム #おうち遊び #知育 #幼稚園 #小学校 #低学年 #男の子 #女の子 #おうち時間 #家族で楽しむ #vivatopo
↓
こちらの記事も読まれています。
- クリスマスプレゼント 世界にたったひとりだけのあなたへ贈るクリスマスギフト
- おむつポーチ
先日のマルシェでお会いしたママ作家さん、handmade […]
- ワクワクのものづくり体験!
先日は、ファブラボ山口さんにお邪魔しました!
オーナー河口さんのご厚意により子連れでも快く利用させていただきました。
そして3Dプリンターやレーザーカッターを初体験!
今日はこれからフィンランドに旅立つ学生に、お守り代わりのキーホルダーを。
たくさんは要らないけど特別なものを作りたかったので、こちらは本当にわくわく楽しめました♪
[…]
- パーソナライズアイテムの贈り物
わたしが名入れ名入れとしきりに言うからか、増えるパーソナライズグッズ。嬉しすぎる。
先日いただいた左のカフェオレボウルは、ブルターニュ地方のポルニックというセラミック産地からのお土産。
伝統的な絵付けに刷毛目の色付けが優しく、色合いも可愛くてお気に入り。
しかし中身はレトルトカレーでごめんよ〜買い物行く時間なさすぎて( ; ; […]
- 雑誌掲載|Mama girl
mama […]
- 子どもの萩焼体験
夏休み、子どもとどう過ごすかは
日本のほとんどの母にとっての課題。
ママ友さんであり作家友達のmaruさんに誘われ"伴工房"さんへ。
『今しか作れないこどもの感性をそのまま残したい』との伴さんのお言葉により、
自由にのびのびと、
もくもくと、
集中しておりました。
最初は『何作ったらいいん〜!』と全くイメージ […]