ボードゲーム遊び
夏休み、子供たちがハマって遊んでいたのがこちら。
Viva topo(ビバトッポ)
猫とネズミの大レース
赤、青、緑、黄チームのネズミが、猫に捕まらないようにゴールを目指すゲームです。
我が家ではおにいちゃんがまずはじめてのお友だちにルール説明をします。
わかりやすいルールなので、すぐに遊び始めました♪
アナログな木のおもちゃで、おともだちと輪になって遊べるゲームに、わたしもかつて家族で遊んだボードゲームを思い出し、懐かしさを感じます。
負けず嫌いな子、空気を読む子、自由奔放な子、楽しむ子、いろんな個性が垣間見える様子が微笑ましい。
気持ちを育むゲーム、おすすめです。
4年前にわたしが購入したときとはパッケージ変わっていますが、Amazonでも手に入ります♪
#ビバトッポ #ボードゲーム #おうち遊び #知育 #幼稚園 #小学校 #低学年 #男の子 #女の子 #おうち時間 #家族で楽しむ #vivatopo
↓
こちらの記事も読まれています。
- ミッキーが! 先日はミッキーたちが萩へやってくるということで、会いに行ってきました!
yuquriのまささんのご厚意でユクリノニカイから観覧させていただきました〜
ありがとうございます!
yuquriさんは萩で人気のパン屋さん。
こちらのぱんが大好きなこどもたちは、案の定おかわりコール。笑
カレー風味でちょっと違ったホットドッグが楽しめるので大人も嬉しい。昭和レトロな […]
- Merry Christmas! -田舎の子供たちにクリスマスを-と始まったクリスマスナイトフェスティバル。ここでしか味わえない体験がありました。
- 無農薬の野菜たち
憧れのママさんから嬉しい頂きもの。
ご実家のお父様が無農薬で育てたお野菜。
「多すぎて食べきれないから食べて〜」と♡
古民家を改装したご自宅にアトリエを構え、舞台衣装も作られるすごい方。なのにいつも気さくにファッションのお話をしてくださる大好きなママさん。
パリジャンな装いで穏やかに3人のこどもたちをなだめる様子には尊敬しかありません。
[…]
- 初心者向けレッスン
「引きずって穴が空いた娘の絵本バッグを、年中さんに上がるタイミングで新調したい」
とのことで、先日は自宅でlesson […]
- 話題の! 先日は友人と広島に新しくできた話題のスポットへ行ってきました!
“THE OUTLET(ジ […]
- Woldorf education. 昨日は『ランプの宿の森』へ。
こどもたちと自然の中でおもいっきり遊びました!
丸太で組み木されたログハウスや、
二人乗りのブランコ、
竹筒で作られた滑り台はスリル満点!
森の中のアスレチックを体験したことなかったこどもたちは、斜面に足を取られ、重たいタイヤは思い通りにならず、四苦八苦しておりました。
怪我上等。それもよき体験。
ロープ登りをしているの […]