コナンと桜と、雨に霞んだ100万ドルの夜景。函館で見つけた、静かな感動

函館の旅は、雨の五稜郭から始まりました。
名探偵コナンにも登場したラッキーピエロでハンバーガーを頬張り、
夜には雨に煙る函館山の夜景に、思わず立ち止まりました。
完璧じゃなくても、美しかった夜の函館。
そんな始まりも、旅の醍醐味なのかもしれません。
五稜郭の桜と、春のはじまり


旅の最初に訪れたのは、満開の桜が咲く五稜郭公園。空の青と桜のピンク、そしてお堀に映る景色がとても穏やかで、カメラを構えずにはいられませんでした。
名探偵コナンの世界でランチ

お昼は、地元で有名な「ラッキーピエロ」へ。アニメ『名探偵コナン』にも登場したことで有名な店舗で、名物のチャイニーズチキンバーガーは想像以上のボリュームと美味しさでした。
函館山の夜景

夜は、函館山から「100万ドルの夜景」を見るはずだったのですが…
残念ながら小雨が降り、街の明かりはぼんやりとにじむように霞んでいました。
でも、なぜかその夜景は、心にしみるようなやさしさを持っていて。
晴れていれば見えなかった「不完全な美しさ」に、そっと心がほぐれた気がしました。
一文字ラーメンの「しお」で締めくくり


最後に立ち寄った「一文字ラーメン」のしおラーメンは、これまで食べたどのラーメンよりも深く、やさしい味でした。雨の夜、しずかに沁みてくるような一杯。旅の終わりに、ぴったりでした。
旅の参考リンク
旅の途中、思い通りにならないこともあったけれど、心に残ったのは、そういう瞬間ばかり。 函館の静かな1日が、誰かの癒しのヒントになりますように。