温かみのある手作りと日本の素材にこだわったギフトをお届けするイーサンアンドコー。

洞爺湖の風に乗せて。カモメと白鳥と、トレッキングと花火。

洞爺湖, 夕日, 日暮れ

— 湖畔で感じた音と光と、静かな感動 —

 

この日は、湖の風がずっとそばに吹いていた。
フェリーで出会ったカモメたち、白鳥がゆったり泳ぐ水辺、湖の中島で歩いたトレッキング道、
そして夕暮れのキャンプ場から見上げた夜の空に、花火がしずかに響いた。

カモメと戯れる、フェリーの時間

洞爺湖観光汽船に乗って中島へ。
デッキで売られているカモメの餌を手にすると、何羽ものカモメたちが旋回し、手から直接食べてくれました。
子どもも大人も夢中になる、小さな体験。

中島トレッキングと、白鳥がくれた静けさ

洞爺湖, 中島, トレッキング

中島に上陸後、トレッキングコースへ。
森の中を歩いていると、鳥の声と風の音しか聞こえなくなり、まるで自分だけの時間を歩いているような感覚に。

環境省で行われている国立公園乃印のスタンプラリーも魅力的でした。

みなさんは何ヶ所行ったことがありますか?

私は6ヶ所でした。主人はあと4箇所でコンプリートらしいです。


湖畔に戻ると、白鳥たちがゆっくりと泳いでいました。
その姿に、思わずこちらの心もやわらかくなるようでした。

洞爺湖, 白鳥

レークヒルファームでソフトクリームをひとやすみ

レークヒルファーム, ジェラート, 食べログ百名店

観光の途中、レークヒルファームへ立ち寄ってジェラートとソフトクリームを。
濃厚だけどすっきりとした味わいで、広い牧草地を眺めながらいただくと、それだけで心がほどけていきました。

ロングラン花火と、キャンプ場の夕暮れ

洞爺湖での滞在地は「洞爺水辺の里 財田キャンプ場」。とっても空気が澄んでいて静かで最高のロケーションでした。

財田キャンプ場, 洞爺湖

洞爺湖では、4月末から10月末まで毎晩20:45〜花火が打ち上げられます。
洞爺湖温泉はほとんどが21時閉まってしまうので、今回は温泉に浸かった後に花火を鑑賞しました。


遠くから聞こえるドーンという音と、夜空に浮かぶ光の粒に、旅の疲れもすーっと溶けていきました。

旅の参考リンク

特別なことはしていないけれど、
風と、水と、音と、光。
そんなものに包まれた洞爺湖の1日は、ずっと残しておきたい時間でした。

洞爺湖, 夜空、 星空

お支払い方法について

銀行振込
クレジットカード払い
コンビニATM決済
それぞれの手数料につきましては、決済画面にてご確認くださいませ。

配送・送料について

ヤマト運輸
20営業日以降でのお届け希望日時をご指定ください。
20営業日以内でのご希望は予めお問い合わせの上ご指定くださいますようよろしくお願いいたします。

役務または商品の引渡時期

オーダーメイド商品ですので、ご入金を確認してから作成に入らせていただいております。作成に3-4週間(オーダー量により変動する場合がございます。仕上がりのご希望日が近い場合はご注文前にご確認くださいませ)お日にちいただいておりますことをご了承の上ご注文くださいますようお願いいたします。

返品について

商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品には応じません。
特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー
PAGE TOP